【2023秋冬】確実にモテるメンズマッシュ!おすすすめの髪型15選
2023/09/20
ENORE総合トップ>ヘアカタログ>コラム>ヘアスタイル>メンズ>【2023秋冬】確実にモテるメンズマッシュ!おすすすめの髪型15選
2023/09/20
おしゃれ男子がやっているメンズのマッシュは、どんな種類があるかや、どんなタイプだと女性ウケが良くてモテるのかが気になるもの。
そもそもマッシュとは、前髪、サイド、襟足まで直線のラインで繋がって、マッシュルームのようなシルエットに見える髪型のことを言います。
可愛らしさを取り入れた、重ための丸いシルエットが印象的。
最近では、センターパートで分ける韓流、ウルフを取り入れた髪型など個性的なマッシュスタイルも多く見られます。
そこで、今回は確実にモテるメンズのマッシュを、以下のように種類別に分けて15スタイルを紹介します。
・定番のマッシュ
・刈上げやツーブロックが入ったショートマッシュ
・顔周りが長めのマッシュ
・個性を表現するパーママッシュ
カッコいい髪型でモテたい!と考えている方はぜひ参考にして下さいね。
まずは定番のマッシュスタイルを紹介します。
女性ウケが良いマッシュは、セットをしなくてもカッコよく決まることが良いポイント。
決めすぎないナチュラルな髪型もあるので、自分好みのマッシュを見つけて下さいね!
ふんわりとナチュラルなマッシュは女子ウケ最強!
トップからの柔らかな毛流れは、程よい抜け感が出ているため爽やかな印象になります。
明るめのカラーリングとの相性も良く、軽やかなマッシュスタイルをしたい人におすすめ。
大人な男性にぴったりな落ち着いた印象のマッシュ!
すこし目元にかかった前髪が、ミステリアスな空気感を漂わせています。
クシャっとラフなセットで、女性たちを虜に。
ブラックなどのダーク系のカラーなら、ビジネスシーンにもおすすめです。
重め&長めの前髪で、小顔効果抜群!
広い面積を隠すことができるため、顔の大きさにコンプレックスがある人におすすめです。
顔周りは重ためですが、レイヤーを入れることで軽さが出て爽やかな雰囲気に。
清潔感があり、女性ウケが良い髪型です!
遊び心を取り入れた襟足長めのマッシュウルフ!
毛束感が多めの立体感があるスタイルです。
髪色はハイトーンにすることでファッションの幅も広がり、魅力アップに!
作り込みすぎないナチュラルなマッシュスタイル!
顔周りに長さを残しつつ、トップを中心にレイヤーを入れることで抜け感を演出。
ガチガチのセットではなく、自然な髪型にしたい人におすすめです。
ファッション性が高いスタイルを求めるならフェザーマッシュ!
定番のマッシュよりも動きが多きめで、立体感のある髪型です。
黒髪に軽やかな質感を取り入れることで、親しみやすい印象になり好感度UP!
定番のマッシュよりも、もみ上げと襟足が短めになっているショートマッシュを紹介します。
襟足とサイドは、刈上げやツーブロックなどで短めに設定しているため、スッキリ爽やかな印象。
暑い夏にもピッタリな髪型です。
誠実な印象を与えられる黒髪マッシュ!
トップは短めにすることでエアリー感が出て、黒髪でも重すぎない印象になります。
お洒落で清潔感があるヘアスタイルは、女性ウケNo.1。
ヘアカラーができない人におすすめな髪型です。
ふんわりとした毛先の動きが、可愛さを演出するショートマッシュ!
トップに入ったレイヤーが綺麗なフォルムを作っています。
襟足をコンパクトにすることで、メリハリのあるヘアスタイルに。
男らしい刈上げがかっこいい黒髪マッシュ!
暗い印象になりがちの黒髪でもスッキリと刈り上げることで、爽やかな印象に。
沢山あるメンズマッシュに悩んだら、清潔感たっぷりの刈上げがおすすめ!
長めのマッシュスタイルを紹介します。
顔周りは長めのデザインなため、前髪あり・なしの2wayバングのアレンジがしやすいでしょう。
長めマッシュと言っても、カットラインや質感が変わると雰囲気が大きく変わるので、好みのマッシュを見つけて下さいね!
韓国のアイドルに人気な髪型を真似した韓流マッシュ。
ふんわりとボリューム感があるセンターパートで、セクシーにキメています。
首回りはスッキリと仕上げることでバランスの取れたスタイルに。
周りと差をつけたい上級者におすすめな髪型です。
透明感のあるハイトーンが個性的な長めマッシュ!
無造作な毛束をふんわりとセットすることで、ヤンキー感が出ずに個性的な印象に。
奇抜なファッションによく似合う髪型です。
また、肌の色が白い人にもおすすめなヘアスタイル!
大人の魅力たっぷりな暗めカラーのマッシュ!
作り込みすぎないスタイリングで、ラフな雰囲気を演出しています。
顔周りは長めですが、襟足はスッキリしているため清潔感のある長めマッシュです。
最後に、パーマを取り入れたマッシュを紹介します。
髪の長さやパーマのかけ方次第でニュアンスが大きく変わるため、個性を表現したい人に向いています。
くせ毛や、ボリューム感が欲しい人にもおすすめな髪型。
また、朝のスタイリングも時短になるため、ラクしてかっこ良くなれるでしょう。
スパイラルパーマを取り入れたマッシュスタイル!
くしゃっとした細かい束で、こなれ感を演出しています。
強めのパーマと目ギリギリの長め前髪で目力UPに繋がるため、目元にコンプレックスのある人におすすめです。
強調されたリッジがお洒落なマッシュのパーマスタイル!
トップは長め、首回りはスッキリと短めで、メリハリが取れていて小顔効果抜群。
くりんと強めにかかったパーマは立体感を出しやすいため、ボリュームが欲しい人におすすめです。
強めにかかったパーマと重ための毛先でワンランク上のマッシュに!
ツヤを出したスタイリングで、個性が輝きます。
襟足はスッキリとしているため、重ためのマッシュに挑戦しやすいスタイルです。
最後にこの記事をまとめます。
マッシュとは、前髪、サイド、襟足まで直線のラインで繋がったマッシュルームのような髪型のこと。
今回は、メンズのマッシュヘアを、定番のスタイル、長さの違い、パーマありに分けて、確実にモテるスタイルを紹介しました。
実際に見てみるとマッシュと言ってもその種類は多く、仕上がった雰囲気も大きく変わるため、悩んでしまうと思います。
自分に似合うマッシュをしたい!という方は、ぜひENOREにご相談ください!
私のお仕事はお客様がご来店していない時でも「髪のお悩みを解決し大切な髪をより魅力的に輝くためのお手伝い」をさせていただく事です。ENOREの美容師としての知識・経験を踏まえながらブログの執筆・動画や画像の作成など様々なツールを通して皆さんの心に寄り添える美容師を目指し奮闘中です!もし何かありましたらENOREの公式LINEからご相談くださいね!