【2023秋冬】ミディアムのまとめ髪13選!不器用でもできる簡単ヘアを厳選
2023/09/20
ENORE総合トップ>ヘアカタログ>コラム>ヘアスタイル>ミディアム>【2023秋冬】ミディアムのまとめ髪13選!不器用でもできる簡単ヘアを厳選
2023/09/20
毎朝するスタイリングですが、うまく行かない日もありますよね。
寝癖が直らない、湿気で広がる、とにかく時間がない!など・・・
そのような日は、まとめ髪ができればgood!
ササっとまとめ髪ができれば、いつもより少し余裕のある朝になるでしょう。
本記事では、ミディアムのまとめ髪をご紹介します。
・ゴム1つでできる簡単アレンジ
・ハーフアップのまとめ髪
・お団子のまとめ髪
・結婚式にできるまとめ髪
不器用さんでも挑戦しやすい、簡単なまとめ髪を集めました。
結婚式にできるまとめ髪も一緒にご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
まとめ髪ができれば、時間がない日の朝やアイロンを失敗してしまった日も安心です。
ササっとまとめ髪ができれば、安心して外に出られる状態になるでしょう。
さらに首周りがスッキリして、暑苦しさがなくなるメリットもあります。
ジトジト暑い日や、気合いを入れたい日にもオススメ。
また、結婚式にするまとめ髪は、特別なテクニックがなくてもOKです。
いつもよりボリューム感を出すことを意識すると、華やかに仕上がります。
ミディアムだと、長すぎず短すぎないので、セルフアレンジしやすいでしょう。
何か1つだけでも覚えておくと、便利ですよ。
ゴム1つがあればできるミディアムのアレンジをご紹介します。
不器用さんでもできる、簡単なまとめ髪を集めました。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
王道ポニーテールは結んだら、ひと手間かけるだけでこなれた印象に。
トップを引き出しルーズに仕上げます。
さらにゴムの部分を隠すと、上級者風なアレンジに見えます。
男性ウケも◎なまとめ髪です。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
ポニーテールをして、サイドの髪をねじって巻きつけるだけで完成です。
全体をルーズに引き出して、ラフにしあげるのがコツ。
巻きつけた髪は、ピンで数箇所とめると崩れにくいです。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
ポニーテールをして、サイドの髪をねじりながら持ってきて、一緒に結びます。
トップにボリュームが出るようにふんわりと引き出すと、オシャレな髪型に!
はじめに毛先だけを巻いておくと、こなれ感のある仕上がりになります。
時間がない時はハーフアップアレンジはいかがでしょうか?
簡単にできるミディアムの、ハーフアップのまとめ髪をご紹介します。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
ゴムが5つあればできるアレンジです。
後ろ、サイド、後ろとサイドの間を少しずつ取り、小さなくるりんぱをすれば完成です。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
耳から上の髪をロープ編みにして、真ん中でとめれば完成です。
仕上げにそーっとトップの髪を引き出して、ふんわりさせるとかわいい雰囲気に!
ゴムがなくてもできるアレンジです。
ミディアムのお団子のまとめ髪をご紹介します。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
トップのボリューム感は控えめに、きっちりめにまとめたお団子アレンジです。
お団子の部分はルーズにすることで、堅すぎない印象になります。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
こめかみと、うなじにおくれ毛がある、高めのお団子スタイル。
お団子はきっちりまとめず、ラフに仕上げます。
おくれ毛は外ハネにすると、かわいい仕上がりに!
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
高めのハーフアップでまとめたお団子ヘアです。
お団子を作ったら引き出して、ラフに仕上げます。
おろしている毛は巻くことで、柔らかな印象に。
簡単だけど、華やかに仕上がるまとめ髪をご紹介します。
お呼ばれヘアは、いつもよりボリューム感を出すのがコツ。
さらに、大きめの髪飾りをつけると華やかさが増します。
結婚式のドレスや、着物を着る時にオススメな髪型を集めました。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
トップから毛先まで編み込みをするだけで完成します。
毛先まで編みゴムで結んだら、クルクルと巻いて襟足に止めます。
顔まわりともみあげはコテで巻くと、華やかに仕上がります。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
低めにスッキリとまとめたお団子です。
トップを引き出してボリューム感を出せば、簡単に華やかなまとめ髪に。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
くるりんぱとロープ編みで、きっちりまとめた髪型です。
浴衣にはもちろん、着物にも似合うまとめ髪です。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
ふんわりボリューム感のある、かわいいまとめ髪です。
トップはくるりんぱをしてボリュームを出します。
サイドの髪は編み込みをし固定してから引き出すと、大きな三つ編みができます。
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
サイドでまとめた上品なまとめ髪。
ゴム1つでできる簡単アレンジです。
黒髪さんにオススメです。
不器用さんでも簡単にできるミディアムのまとめ髪を紹介しました。
ササっとまとめ髪ができれば、忙しい朝でも少し余裕ができるでしょう。
ゴムのみでできるまとめ髪もあるので、1つ覚えておくと便利です。
簡単なまとめ髪でも、ボリューム感を出して華やかに仕上げると結婚式に合うヘアスタイルになります。
不器用さんでもできるまとめ髪は多くあるので、まずは簡単なものからチャレンジしてみてください。
私のお仕事はお客様がご来店していない時でも「髪のお悩みを解決し大切な髪をより魅力的に輝くためのお手伝い」をさせていただく事です。ENOREの美容師としての知識・経験を踏まえながらブログの執筆・動画や画像の作成など様々なツールを通して皆さんの心に寄り添える美容師を目指し奮闘中です!もし何かありましたらENOREの公式LINEからご相談くださいね!